Showing posts with label Jewelry Inspiration. Show all posts
Showing posts with label Jewelry Inspiration. Show all posts

Thursday, October 4, 2012

Gemstones

 




It is a beautiful beautiful day with a perfect temperature over here today.
Although I didn't get much sleep last night, this weather made me so productive and inspired. Even gemstones looked sparkling happy under a bright sunlight. This tiger eye scarab cabochon arrived the other day. I don't know what it is but I'm so attracted to these beetle-like scarabs, amulets in ancient Egypt. Not shown in here but I also got a tiny version with amazonite. Findings are coming tomorrow to experiment with these cabochons. Some other projects are waiting in line, will be updated next week!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

本日こちらは気温も完璧で、とても気持ちのいい一日でした。
昨日の睡眠時間は今いちだったものの、このお天気のおかげでとっても生産的で感度がよかった気がします。明るいお日様の下で、天然石まできらきら幸せそうに見えました。先日、タイガーアイのカボションが届きました。なぜだか分からないのですが、古代エジプトのお守りだったというこのコガネムシ?みたいなスカラベがとても気になるのです。こちらには載せてませんが、小さいバージョンのアマゾナイトも購入。明日材料が来るので、実験してみようと思っています。色々と他にもプロジェクトが溜まっています。また来週ご報告します!



 




Not much going on but I keep some patches of inspiration on the wall in front of my desk. And these two pairs are also waiting for the findings that will arrive tomorrow. I like this new process of sketching, coloring, then making the actual piece.

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

それほどのものでもないのですが、机の前にインスピレーションの欠片をいくつか貼っ付けています。そしてこちらの2点のイヤリングも明日届く材料待ち。スケッチ、色つけ、そして実際に作成、という新たなプロセス、いいかんじです。


Thursday, September 27, 2012

Sketching Jewelry


I've been into collecting and reading jewelry books lately.  "Drawing Jewels for Fashion" is such a beautiful book with full of inspiration. It's amazing to see the process of sketches and the actual pieces.....sigh.. Some of them are so incredibly good that I have to look really close to figure out whether they are drawings or real jewels.

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ここのところ、ジェリー関連の本を収集しては読み漁っています。
Drawing Jewels for Fashion』は特にステキなインスピレーション満載の一冊。スケッチの過程と実際の作品達が素晴らしいのです。美しすぎてため息がもれる。。 中には、あまりに上手すぎて、じっくりじっくり見ないと絵なのか本物なのか分からないものも。


Alexandra Jefford

Alexandra Jefford

Alexandra Jefford

Michelle Ong

Michelle Ong

Michelle Ong

Anna Hu

Anna Hu

Alice Cicolini

Alice Cicolini

Victoire de Castellance for Dior

Victoire de Castellane for Dior

Ornella Iannuzzi

Ornella Iannuzzi

Ornella Iannuzzi

Lorenz Baumer

Jessica McCormack

In the book, the Designer Anna Hu says that it took her ten years to accumulate the right stones to depict the detail and colors of the ring that was inspired by Monet's Water Lilies. Ten years! It shocked me but at the same time, made me realize that the process of creating something very special should take time. I tend to just visualize something then jump on formation. When I figure out that my image cannot be achieved quickly enough with the materials I already have or it is beyond my skill then I come up with alternatives. I guess that's fine too but maybe with some designs I should marinate longer.

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

本の中で、デザイナーのアンナ・フーさんは、モネの「睡蓮」に感化されてデザインしたというリングについて、ディテールと色をうまく描写してくれる石を絞り込むのに10年かかったと言っています。10年!かなり衝撃的だったのですが、同時に、本当に特別なものを生み出すプロセスって時間がかかって当然なんだな、と思い知らされました。私はというと、思い浮かんだものをすぐに形にしようと焦っている気がします。イメージが手持ちの材料ですぐに実現できるものでなかったり、今のスキルには及ばないものだったりすると、代案で対処しがち。それでもいいのかなとも思うのですが、デザインによってはもっと長いこと漬け込んだ方がいいのかも。



So................ After getting inspired so much, I decided to do better sketching from now on, especially by adding colors. I don't remember when was the last time I held a paint brush. I don't even own these tools like pencils, pastels, charcoals or paint tubes anymore... (I left all at my parents'. I wonder if they are still there....) So I had to start over from buying them. Searching around on Amazon, I decided on Derwent's watercolor pencil set which had great reviews and also was approved by my painter cousin. It arrived quickly and I love it! Adding colors definitely helps me visualize the image more clearly and think of the design more patiently. Well, finding a right material to formate the images is another story. Let's see how things will turn out.

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;

というわけで・・・・・・・・・色々と鼓舞され、これからもっとスケッチに力を入れよう、特に色をつけていこう、と決意。最後に筆を握ったのはいつのことだったか、覚えていません。鉛筆、パステル、木炭や絵の具なんかの道具さえもはや持っていません。。。(実家に置きっぱなし。まだあるかな。。)なので、買うとこからスタート。アマゾンをサーチし、評価もよく、絵描きの従姉妹からもゴーサインが出たダーウェントの水彩色鉛筆セットに決定。すぐに届き、もう夢中!色を加えていくことで、イメージをさらに視覚化できるし、デザインをもっとじっくりと考えるようにしてくれるみたいです。さて、イメージ通りの素材を見つけるのはまた別の話。どんな展開になるのでしょうか。

Friday, March 9, 2012

Rings.....

I was going through my jewelry box admiring the rings today. They are not many but each one of them has a big character and story to it.

宝石箱の中のリング達、あまり数多くはないものの、それぞれ個性的で懐かしい思い出が詰まっています。


Aquamarine x 14K by Regina Imbsweiler

Regina Imbsweiler is a German-born artist of 30+ experience in Atlanta. This is a special ring that I don't wear all the time but spend some time looking and appreciating its beauty. The gold bubbles and textures on the band is so amazing and the whole look of it is just so sophisticated, balanced, and so precious to me. This rectangular cabochon grayish blue-green hued aquamarine is dreamy and mysterious that is very calming.

レジーナ・インブスウェイラーさんはアトランタ在住の、30年以上の経験を誇るドイツ生まれのアーティストです。このリングは、いつも身につけるというよりは、たまに眺めてはその美しさを堪能するというような特別な一点。黄金のつぶつぶとバンド上の質感が素晴らしく、その全体的のバランスのよさ、洗練さが絶妙で私にとってはとても貴重なリングなのです。長方形のグレイっぽい淡い青緑のカボションカットのアクアマリンが幻想的で神秘的で、心落ち着くトーンです。


Rainbow Moonstone x Sterling Silver & 18K by Steve Battelle

Chalcedony x Sterling Silver & 18K by Steve Battelle

Tanzanite x Sterling Silver & 18K by Steve Battelle

Steve Battelle is fond of cabochons and their beauty really stands out in his simple and elegant design. I really love the silver and gold combination around the stone. I wear the rainbow moonstone ring the most. Its iridescence cheers me up. The designer locates in Soquel (near Santa Cruz), California and Bali, Indonesia. Sundance also carries his exclusive line.

カボションカットが大好きというスティーブ・バテルさん。そのシンプルでエレガントなデザインがそれぞれの石の美しさをしっかりと引き立てています。石を取り巻くシルバーとゴールドの組み合わせがとても気に入っています。一番よく着けるのはレインボームーンストーンのリング。その玉虫色の光沢が気持ちを元気にしてくれます。スティーブさんはソークエル(カリフォルニアのサンタクルーズの近く)とバリ島を拠点としているようです。サンダンスも彼のラインを扱っています。


"Love" Spinning Ring from Israel, Dots & Cross Ring from Korea

These are my everyday rings. Oxidized textured sterling silver is my favorite look. The band with dots and cross was purchased in Seoul, Korea. I wish I remembered the name of the shop but me and my mom spent hours in this cute shop. The shop owner's sister is the actual designer. I hope to visit again! The spinning love ring is made by Israeli designer. I fell in love with both of their uniqueness.

こちらはカジュアルリング達です。酸化させて質感のあるスターリングシルバーが私のお気に入りのスタイル。水玉とクロスのバンドはソウルで購入しました。お店の名前を覚えてないのが残念。。母と何時間も長居したかわいいお店です。作品達はオーナーのお姉さんのものだとのことでした。また行けたらいいな!くるくるラブリングはイスラエルのデザイナー作です。どちらもそのユニークさにとても惹かれました。

Antique Turquoise & 18K Ring from Japan

Antique Abstract 18K Ring from Japan

Those two 18K rings are gifted from my mom. I love their ancient like elegance. I wear them to go with a bit feminine vintage like outfit. Good pieces like this are ageless and in style forever!

こちらの18金の二点は母からの贈り物。古代風エレガンスが漂っているかんじが気に入っています。ちょっぴりフェミニンなビンテージっぽい洋服と合わせたりします。こういうよいものは時代や流行を問わないよさがあるなあと思います。


Stacking Rings by Double Space Jewelry

Very contemporary clean sophisticated style that is a little bit more conservative look than my usual taste but I love the idea of "stackable" and love playing with them. I can enjoy them in many different ways, being creative about it like wearing just one of them, combining with other bands, etc. Stones are tiny amethyst, blue topaz, and iolite.

とってもコンテンポラリーできりっと洗練されたスタイルで、私にはちょっとコンサバティブなかんじなのですが、「スタッカブル(重ね付けタイプ)」というコンセプトで遊べるところが気に入りました。一つだけ着けてみたり、他のバンドと組み合わせたり、と色んな楽しみ方があるのです。石は小さなアメジストと、ブルートパーズ、アイオライトです。


Sterling Silver x Onyx Ring by 4°C from Japan

This is a simple minimalist ring that has a little story behind. After university graduation, my mom took me to 4°C and let me pick what I like. I wasn't really into gemstones back then and this mod unisex piece drew my attention. Whenever I look at this ring or wear it, I think of those days and the style I was pursuing. It's good to have something that bring back memories... 


こちらはシンプルでミニマルな、ちょっぴり思い出のリングです。大学の卒業式の後に、母が4°Cにて記念に買ってくれた一品。天然石への興味がまだ芽生えてなかった頃で、このちょっとモード風かつ媚びないかんじにとても惹かれたのでした。このリングを目にしたり身に着ける度にあの頃のこと、あの頃のスタイルのことをちょっぴり思い出します。思い出の品っていいものですよね。



Sterling Silver Zebra Ring 

Sterling Silver Wrap-around Ring


I hesitate to include my experimental pieces among the other artisan pieces but those are the ones I made in the metalsmith class at Monterey Peninsula College. Zebra looks like a Mokume-gane skill but it's actually made with stencils and sandblasting. I succeeded to bring out this zebra pattern after oxidizing and brushing. Wrap-around style is made from a strip of wire. After soldering the ends together, I hammered and dipped in the sulfur water then brushed it to add some textures. It takes a lot of patience and experiments but I start to miss the process and excitement of metalsmith!

My journey of jewelry admiring and jewelry making will be continued.........

こんな素晴らしい作品達と一緒に拙い自作を載せるのは気が引けるのですが、こちらは昔、モントレーペニンスラカレッジ(MPC)で彫金のクラスに通っている時に作ったリング達です。ゼブラ模様のリングは木目金のようにも見えますが、実は、ステンシルとサンドブラスターの機械を使って作ったものです。酸化とヤスリがけでゼブラが浮き出てくれました。ラップリングはワイヤーをぐるぐる巻にしてハンマーと酸化で質感を出したものです。彫金はたくさんの実験が要されて忍耐力も必要ですが、あのわくわくがなんとなく懐かしくなってきました。

私のジュエリー賛美とジュエリー作りの旅はまだまだ続きます・・・・・。





Wednesday, April 20, 2011

My Pick from Sundance -Sundanceのアイテム達



Jes MaHarry

Raleigh Bag                 &               Kork-Ease Wedge

Vintage Wood Block Sideboard

Paint Box Side Table
Green Jeweled Chandelier

I LOVE sundance!
Their style is very naturalistic and vintage-like. My friend in Monterey was a long time sundance fan and one day she showed the catalog to me, saying that my jewelry reminded her of their style. Ever since, it has been a great inspiration source for me.

サンダンスというオンライン・通販カタログがとっても好きです。
ナチュラルでビンテージテイストなかんじ。モントレーの友達が長い間サンダンスのファンで、ある日、私のジュエリーはサンダンスっぽいと言ってカタログを見せてくれたのが始まりで、それ以来、私にとってはインスピレーションの源です。

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...